妊娠初期ですが今、ビタミンを飲んでます
問題ないですか?
まだ初期なので産婦人科にはいってません
どのようなビタミンでしょうか?
妊娠初期のビタミンAの過剰摂取は奇形発生が 増加するというのは良く知れた話です。
かといって不足するとこれまた困るらしいですが(^^;;
けど、ビタミンAが含まれている食品は意外に多いようなので
普通にバランスのよい食事を摂っていれば
わざわざサプリメントから摂る必要はないようですよ。
ビタミンA、妊娠でちょっと検索したら出てきますので
調べてみてはいかがでしょう?
多くの場合、ビタミン剤やドリンク剤などには妊婦(又はその可能性のある方)は摂取を見合わせるような記載がされているように思います。
産婦人科に行っておられず、妊娠初期と判断されているというのはよくわかりませんが、(市販の診断薬でしょうか?)、とりあえずビタミン剤を摂るのは中断して、まず産婦人科で診断を受けられた方が良いのではないでしょうか…?
私も妊娠前からずっと出産するまでチョ○ラBBを飲んでいましたが、まったく問題なかったですよ。食事で摂取するのが理想ですが、問題ないとおもいます!
ビタミンAの過剰摂取はいけません。後は、特に問題なかったかと。
0 件のコメント:
コメントを投稿