口周りの肌荒れ原因に、胃や肝臓、腸が関係あると書いてあったのですが、
単純に肝臓や胃、腸にいい食べ物を教えてください。 探してもいまいちピンとこなくて。。
あとサプリメント摂取は効果があるのでしょうか?
ビタミンAは、 皮膚、粘膜の健康を保ちます。 豚のレバー。ウナギ。牛乳などの乳製品。緑黄色野菜などに多くふくまれています。
ビタミンCは、食べ物の解毒効果を高め、免疫機能、肝臓の働きを高めます。 みかん、イチゴ、レモン汁、柿、茶葉、ピーマン、イモ類、ブロッコリー、ピーマンなどに含まれています。
↓わたしのHPですが「おかずの組み合わせ」に各種のビタミンの働きや、その食品類を載せています。宜しければご覧ください。
なお、サプリメントは補助栄養素ですから食事から採るのが最良です。
http://www.md.ccnw.ne.jp/men.s.cooking/index.html
果実類や食物繊維を多く含むたべもの、根菜類などがよいとされてます。
胃では胃酸で物質を分解するため酸性の酢の物などもよいと思います。
逆にダメなものは、油ものなどですかね。
固形化されたものよりはペーストのもの、冷たいものよりは温かいもの、食事中は水分はあまりとらない(胃酸を薄めるため)などに気をつけるといいですよ。
サプリメントについては、よくは知らないのですが、質が重要らしいです。
たとえば同じビタミンCでも何から抽出したかで構造なども変わってくるので吸収率が大きく異なると大学の授業で聞いたことがあります。
やはりちゃんとした食物からとるのが一番でしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿