視力回復について
レーザーで行なう支局矯正の手術以外の視力回復法があるようなのですが、どのような方法がありますか?
レーザー治療は手術とみなされてしまい、ある事情によりそれでの視力回復は出来ません。他の方法で視力回復をしたいのですが、これ以外の方法があったら教えてください。今は左右共に0,1ギリギリであるぐらいです。普段はコンタクトを着用しています。両眼に近視が少しあり、乱視と遠視はありません。
目と体を休ませる事と目に良い食材を摂取しましょう。
アントシアニン
視力回復に効果があると思われるアントシアニンを含む食品
桑の葉、さつまいも、ブルーベリー、アメリカンチェリー、小豆(あずき)、黒豆、桃(もも)、なす(茄子)、赤ワイン
ドコサヘキサエン酸(DHA)
視力回復に効果があると思われるドコサヘキサエン酸(DHA)を含む食品
あじ、数の子、さんま、にしん、ます、あん肝、鮭、ししゃも、ハモ、めざし、いわし(鰯)、鮭の筋子、タイ、ぶり、ほたるイカ、うなぎ(鰻)、鯖、タラコ、マグロ
ビタミンA(カロチン)
視力回復に効果があると思われるビタミンA(カロチン)を含む食品
うに(ウニ)、バジル(バジリコ)、桑の実、すもも(スモモ)、わけぎ、よもぎ(ヨモギ)、にんじん(人参)、ネギ(ねぎ)、かぶの葉(蕪の葉)、キャベツ、卵黄、ハモ、あゆ、たら、うなぎ(鰻)、あなご、チーズ、青海苔、鶏レバー、ししゃも、いくら、昆布(こんぶ)、ほうれん草(ほうれんそう)、牛乳、牛レバー、鮭の筋子、あん肝などです。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/eye_erc/pc/rece03.htm
近視の原因は眼軸の長さが長くなる軸性近視と呼ばれるものです。
目の大きさ(長さ)が目のレンズの屈折よりも大きくなるのが原因です。
従って視力回復訓練やサプリメントといった類のもので近視の回復は物理的に不可能です。
視力回復トレーニングやサプリメント等で回復が可能なのは調節緊張(仮性近視)のみです。
背が伸びて小さくなり着られなくなった服は、薬を飲んでも何を食べてもどんな運動をしても二度と着れませんよね?同じことです。
平たく言えば、サプリや視力回復トレーニングは目の疲れには効くが近視には一切効かないという事です。
レーザーによる視力回復手術は、目の大きさに合わせて目の表面のレンズ(角膜)の屈折を変えてしまうものです。
レーザー手術以外で視力を出すためには眼鏡またはコンタクトレンズの装用が必要ですね。
もう一つ、オルソケラトロジーという方法もあります。特殊なコンタクトレンズを寝ている間装用し、目の表面のレンズ(角膜)のカーブを目の大きさに合わせた状態に矯正(型押しするようなもの)してしまう方法です。角膜そのものはコンタクトを外すと元の形状に戻ろうとするので、朝外して一日過ごしたら、また夜寝るときにコンタクトをして角膜を再度矯正します。
昔注射による視力回復をしたことがあります。眼科で1週間続けて注射をしました。それをした後は確か0.4くらいが0.7まで回復したような記憶があります。ただ、10年くらい前の話なので今あるかどうか分からない上に、小学生の時だったので効いたのかもしれませんが。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿