2012年3月23日金曜日

健康な体の作り方 普段の生活で日々これを気をつけると風邪ひかない体を作ってる...

健康な体の作り方





普段の生活で日々これを気をつけると風邪ひかない体を作ってるとかありませんか?


あと大学受験を3年後にひかえてるんですが本番に風邪をひかない方法とかありましたらお願いします







栄養のバランスと運動、帰宅したらうがい、手洗いを徹底すること。

食事はバランスのとれたものビタミン、ミネラルなど十分摂りましょう。レトルト食品やインスタント食品は多量に摂らないほうがいいです。

ビタミンA、C、Eをたっぷりと。ホウレンソウ、小松菜、ニンジン、柑橘類、ナッツ類などに多く含まれています。

ビタミンAは粘膜を丈夫にし、Cは抵抗力を高めます。Eは抗酸化作用のあるビタミンで体がさびるのを防ぎます。

運動は適度にすると体の抵抗力を高めます。ウォーキング、ランニング、ダンベル運動などご自分の体力に合わせてください。

あ・・・そうだ・・・キノコ類オススメ。シイタケやマイタケなどには免疫力を高める成分が含まれています。

ビタミンA、Eは油によくとけるので(脂溶性)油を使うといいでしょう。

あとは・・・・何事もクヨクヨ考えずに明るく前向きに頑張りましょう。悩むと風邪もひきやすくなります。全く悩むなと言っているのではありませんよ。悩みのない人なんかいませんからね。

カルシウムもたっぷり摂りましょう。



参考になれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿